新月の願いで長年の夢を叶えた
こんにちは、りあんです!
叶えられない夢、ありますか?
新月の願いってご存じですか?
わたしは自分が長年、
叶えたいと思っていた夢を
数年前に叶えました。
それが、ヨガインストラクターの
資格を取ることでした✨
ですが最近は願うことを
していませんでした。
新しい大きな願い事ができた、
つい最近。
先輩に相談してみると
『りあん、それ新月に願い事書いたら?』と
言われて思い出しました。
願いを月に託す方法って
ものすごくパワフルなのです。
何故なら、わたしの住んでいる地域で
ヨガインストラクターの資格を取るとしたら。
通うには時間もお金もかかるのに
引き寄せちゃったからです!
(2019年のわたし)
この記事では、私なりのコツ
他にも叶えちゃった素敵なことを
書いていくので
読んでみてください!
もし気になったら
チャレンジしてみてくださいね♪
新月の願いとは?その方法は?
みなさんは新月の願いをご存じでしょうか?
この方法はとてもシンプル!
でもとても強力なんです🌚
毎月一度来る、新月の日に
お願い事を書くだけ!!
2,022年6月現在の直近の新月は6月29日水曜日、11:53
かに座の新月になります。
かに座は『育てる』『母性』『家庭』がキーワード!
お願い事は3~10個書きます!
わたしは最初、専用のノートを作って
書いていましたが、
途中からは手帳や
ルーズリーフなどに書いていました。
新月の願いを書くコツ・叶えるコツ

どうやって書いたらいいの?
- 新月の時間になったら48時間以内に書く
- 願い事を3~10個書く
- 願い事は叶ったかのように書く
- 最後に今の時間と名前を書く
- 実現ありがとうございました!と書く
- わくわくしながら書く
これだけです!
時々見返してみてみましょう
という方もおられますし、
書いたら忘れちゃってOK
という方もおられます。
自分の好きな方法でOKです!
たとえば、誰かの不幸を願うようなことです。
彼が奥さんと別れますように
とか
憎いあん畜生が痛い目に遭いますように…とか
そんなことです。
人の不幸を願うと、自分
もしくは自分の大切人のところへ
しっかりとかえってきます。
これは必ずです。
なので、
誰かを傷つけるようなことの
無いことを願いましょう!
毎月、その新月がどの星座で起こるか
というところでも、叶いやすい
お願いもあります。
凄く詳しい書き方については
ムーンカレンダー
を見てみると、
とても分かりやすく細かく書かれています。
この本は一生使えるんじゃないかなって
思っています。
その月ごとの特徴やお願いの仕方などが
書かれています。
満月は願ってはいけないのか

なんで新月なの?
書いてよいのですが
願い方が少し違うのですよ♪
満月には、満ちるエネルギー、手放し
解放のエネルギーがあります。
満ちているということは
すでに持っているというエネルギー
持っていることに感謝をすることが
大事です。
満月の日に生理が起こりやすかったり
出産する妊婦さんが多かったりしますよね。
ですので、自分の手放したいこと
ものについて書いてみると良いです。
新月は新しいことを始めるのに良い月なので
お願いごとを叶えるという意思を書くのです。
また、満ちる=むくみやすかったり
イライラしがちになるので、呼吸に
意識を向けたりして過ごしてくださいね!
好きな色でいいと思います。
一時、ピンク色の紙がいいよ、なんて話や
何色のペンがいいよっていう話もありましたが
自分のワクワクする色やペンで
ワクワクしながら書くのが
いいかなって思います。
その色のペンがなかったり、
ピンク色の紙を用意できなくて
書けなかった時もありました…笑
文字にすることが大事!
そう思います。
ボイドタイムについて
占星術の詳しいお話がわたしにはできないので、割愛させていただきますが、
その時間は『何をしても実を結ばない』と言われています。
その時間に結婚式をしたり、新しい事業を始めるのは良くないそうです。
私自身は、お願い事を書く、というよりも、潜在意識にワクワクしながらインプットする方が大事と思っているので
気になる方は、その月のボイドタイムをチェックして、避けて書くと良いかもしれません。
願いを叶えるまでに、どのくらいの期間書いたのか

とりたいって、どのくらいの期間
それを書いていたの??
2003年にジャン・スピラーさんという方の書かれた
新月のソウルメイキングという本が出ました。
マジやばいじゃん
ってなっていました。
この本が出て有名になった後に
一緒に暮らしていた彼と別れ
スピリチュアルに夢中になりだした
20代後半から書き始めて
インストラクターの資格をとったのは
30代後半。
恐らく10年前後、書いていました笑
当時のメモや手帳などは、
もうすでに
処分してしまったので無く
詳しい日にちがわからないのですが
自分でも驚きでした。
私の住んでいる地域は
大都市から離れた田舎です。
ヨガのレッスンを受ける場所も
無いくらいです。
あっても普段運動をしない
方向けのレッスンだったり
合ってるのか合ってないのか
教えて下さらなかったり
毎回全部内容一緒だったり。
質のいいレッスンを受けにいくには
一日つぶして通いに行くくらいです。
そんな地域に、なんと!
ヨガのインストラクター養成のスクールが
開講されたのです…!
わたしは、開講されると知って
すぐそのまま震える手で
電話をして、予約をしました。
お金なんてありません!
でも
この機会を逃すものかと
教育ローンを組みました。
そして、すごいことに
その養成スクールはその後
人が集まらないとのことで
わたしたちだけの一度で終わりました。
もしわたしがそのクラスを
都会まで受講しに行くとしたら
兄の所に泊りがけでゆっくり行くか
新幹線を使って行かないといけなかったんです。
本当にありがた過ぎました…泣
わたしは思ったのです
願い続ければ、かならず叶う✨
最近のわたしはすっかり
しっかりと忘れていました。
叶えたお願い事
何かあるの?
凄くいろいろあるんです。
欲しかった車
わたしには兄が居るのですが
兄の乗っている車がとても
かっこ可愛くて機能的で。
わたしもあの車をいつか買う
って思って書いていました。
そして一年ほど経った時。
兄が
『ベトナムに数年行くから
車、乗る??』って!!
兄の乗っていた車は
その車の中でもグレードが高く
オシャレなホイールに革張り
燃費も抜群で高速も安定♪
喜んで頂いて、
今も大事に乗っています🚙
フルオーダーのウェットスーツ
お願い事を書き始めた頃のわたしは
お金が無くて、夜も働いていて
サーフィンのウェットスーツはボロボロ。
隙間から水が漏れ放題💦
波乗りするお客さんに
冬、寒いんですぅ笑
なんて話をしていたら
誕生日の直前に突然
朝から呼び出し。
『今から出ておいで』と
わたしの車の前を先導し
連れて行かれたのが
サーフショップ!
オーナーさんはわたしの体のサイズを
全身計り。
お客さんと話をして、
一番高くて
温かくて機能的なウェットスーツを
フルオーダーで作って下さったのです…
誕生日プレゼントだからね
大会頑張るんだよ
当日は何もしてあげないよ。
なんて言いながら
当日は年齢分のバラの花を
届けてくれ、
ドンペリを開けてくれて
手を繋いで寝ていました…笑
そのお客さんはだいぶ年上で
気まぐれだったので、
突然現われたり消えたりで
今も元気なのか、時々
気になっています。
思い出せばたくさんありますが
このふたつは、
心から嬉しかった
愛ある贈り物だなって
思っています。
まとめ🍀
この記事を書いたすぐあとに、お願い事を書いたのです。
そのお願いの中のひとつが書いた当日に
叶いました!!
自分の努力と皆様のお力が
あったからと思いますが…笑
↓↓↓
【2022年】GoogleAdSense審査に10回以上落ちた私が合格した3つのポイント!
一番叶えたいお願いはまだなので、いつか報告が出来たらいいなって
思っています。
もし気になった方!
ぜひ一緒にチャレンジしてみましょ!
叶いますように
祈っています。
それでは、また!